本ページはプロモーションが含まれています。
実際に役立つ英会話教室を探しているけど、どこが良いのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は英会話教室「ワンコイングリッシュ」の口コミをご紹介します!
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ワンコイングリッシュ」を入会しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ワンコイングリッシュの基本情報
会社名 | 株式会社ワンコイングリッシュ |
料金 |
固定クラス(振替オプション付) 週1回(月4回)
6,050円月会費2,750円+授業料(550円×4回)
+振替オプション1,100円 週2回(月8回)
9,350円月会費2,750円+授業料(550円×8回)
+振替オプション2,200円 |
対象者 | 初心者〜中級者 |
会社ホームページ | 英会話始めたい人必見!1レッスン500円の格安英会話教室ワンコイングリッシュ | 60分500円の奇跡のワンコイン英会話スクール (onecoinenglish.com) |
体験 | 体験レッスン |
ワンコイングリッシュの良い口コミをまとめました!
ワンコイングリッシュの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを3件を「公式サイト」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ワンコイングリッシュのツイッターでの良い口コミ3件
英会話レビュー(超個人的見解)
③ワンコイングリッシュ
星☆☆☆☆
グループレッスン、本当にめちゃくちゃ楽しかった👍同じ志の仲間ができるって、社会人になると会社以外ではなかなかない😆講師はとてもフレンドリー👌グループ故にレッスン中の発言時間は少なめ🤔#ワンコイングリッシュ #英会話— 英語学習をする社畜(30歳) (@TOKYO11111111) August 17, 2021
先週、吉祥寺にあるワンコイングリッシュの体験レッスンに行ってきました。価格もお手頃で楽しかったので来月から通うことにします。
プログラミングと合わせて英語も勉強してまずは、英語で話しかけられても落ち着いて聞けるようになることを目標にします。— 土井 宏次郎 (@06301989) January 29, 2020
ワンコイングリッシュ、ていう英会話通ってるけど、知り合った人たちが面白すぎる!英会話するより会いに行ってる感覚。笑#ワンコイングリッシュ
— Yamauta_basketball (@Tom_yum_kung) April 28, 2022
Twitter上では料金がお手頃、フレンドリーな人が多いため楽しく英会話が学べるなどの声がありました。
ワンコイングリッシュの公式サイトでの良い口コミ3件

毎回自分が話したい内容をレッスンに取り入れてくれるので、とっても楽しく受講できています。先生とは趣味がサッカーで一緒なので、サッカーの話題を英語で話しながら勉強できているところも良いポイントです。また、文法や単語の意味が違った時には、分かりやすく指摘してくれて、とても有意

ワンコイングリッシュでは色々な先生がいるので飽きずにレッスンが続けられます。色々な先生を選べるのも良いところの一つです。自分たちに合った授業内容でリラックスして受けられます。わからない単語や文章も、理解しやすい簡単な単語で置き換えて説明してくれたり、出来るだけ日本語を使わずにジェスチャーなどでも説明してくれるので、とても分かりやすいです。日本人特有のつまづきやすいところをわかってくれてるので安心して授業が受けられます♪
公式サイトには多くの方の体験談がまとめられており、間違いの指摘が分かりやすく、適切に修正してくれるため英語力のアップグレードを感じる、レッスンの半分くらいは、プライベートの話もしており堅苦しくない、フランクな雰囲気が気に入っているなどの意見がありました。
ワンコイングリッシュのその他ネット上の良い口コミ2件
さまざまな国の講師が豊富に在籍しているので、
各国の英語のアクセントの違いも含めて勉強になる。
母国の話もいろいろ聞けて興味深い。
値段が安いので英会話を始めるハードルが非常に低いのが良い。
かといって内容は他のスクールと遜色ないのでコスパ最強。
値段が安いとの声が多かったです。また安いのにシステムや受付もいいなどの声がありました。
ワンコイングリッシュの中立~悪い口コミを3件まとめました!
2020コロナで諦めた事の一つに英会話教室がある。コロナのせいで、zoomになって、電波が悪いと日本語さえ聞き取れないのに、英語なんてムリ。
対面になってもマスクは必須というので、口が読み取れないので解約した。#難聴 #ワンコイングリッシュ #解約 #zoom #マスク #コミュニケーション取れません— torevi (@torevih) January 1, 2021
ワンコイン、と広告や口コミで広がっているが、スタッフの説明を聞くと月謝が毎月2000円かかる。また、ワンコインレッスン日はGroupレッスンで、非常に限られた日しかなく、それをスタッフに問うと、マンツーマンレッスン推しとのこと。
グループなので先生の方も対応が難しいと思いますが、講師の当たりはずれが結構ある気がします。完全ネイティブが望ましいのですがその点は差し引いても、生徒のリードの仕方の上手い下手が結構差がある気がするので、そこが気になっています。
マスクにより口が読み取れないのが不満、ワンコインと言っているが実際にはそこに月謝が加えられる、講師の質がバラバラなどの声がありました。
ワンコイングリッシュの口コミまとめ
メリット
- 1コマが50分ある
- オンラインオプションも安い
- レッスン外のふれあい時間も楽しい
- 予算や希望のタイプ別に授業形態を選べる
デメリット
- 資格試験対策や上級者には物足りない
- 代講連絡などは一切なし
- 教材が1つだけ
ワンコイングリッシュをおすすめしない人
- 深夜/早朝/平日午前中などに受講したい人
- ビジネスや検定試験の英語を対策したい人
ワンコイングリッシュをおすすめする人
- 格安で英会話を習いたい
- 楽しく英会話を練習したい
- 安くネイティブから受講したい人
ワンコイングリッシュの会社情報
会社名 | 株式会社ワンコイングリッシュ |
設立 | 2014年8月8日 |
代表者 | 兒嶋 裕貴 |
会社ホームページ | 英会話始めたい人必見!1レッスン500円の格安英会話教室ワンコイングリッシュ | 60分500円の奇跡のワンコイン英会話スクール (onecoinenglish.com) |
事業概要 | 英会話学校運営・国際交流会運営・留学事業・日本語学校事業 |
まとめ
今回は英会話教室(ワンコイングリッシュ)についての口コミを紹介させてもらいました。
どこかで英会話を学びたいと思っている方の参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント