【最新版】英会話教室おすすめ10選を人気の20教室から比較!

本ページはプロモーションが含まれています。

最新でおすすめの英会話教室を10選ご紹介します。人気の英会話教室20教室から5つの基本項目を基に比較して解説しています。

これからどの英会話教室に入会しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。

人気の英会話教室20個を3つの基本項目で比較!

料金 講師 開講時間
1.ENGLEAD サブスクプラン 11万円/月長期一括プラン 8,8万円~/月 フィリピン人 24時間(完全オンライン)
2.GSET 5,2万円/月 ネイティブ講師 10:00〜22:00
3.PROGRIT 3か月プラン1,87万円~/月 講師×

日本人コンサルタント

平日:12:30〜21:00

土日:9:30〜18:00

4.CAMBLY 1日30分 週33か月プラン 14,696円/月 ネイティブ講師 24時間(完全オンライン)
5.QQEnglish
月16回コース (800ポイント)
7,980円/月
フィリピン人 24時間(完全オンライン)
6.TORAIZ 6か月プラン1,47万円/月~ ネイティブ講師 平日10:00〜19:30休日10:00~18:00
7.LIBERTY ENGLISH ベーシックプラン 48回 90分 1,1万円/回 日本人 平日11:00~21:00

土曜11:00~18:00

8.ワンコイングリッシュ 固定クラス 週2回

7,150円/月

ネイティブを中心に幅広く 新宿校

平日13:00〜22:00

土曜10:00〜19:00

日曜10:00〜18:00

9.レアジョブ 毎日25分 7,980円/月 フィリピン人、日本人 6:00~1:00(完全オンライン)
10.SpeakBUDDY レギュラーコース

9.5万円/月

日本人、AI 24時間(完全オンライン)
11.AEON Learningレッスン / Acquisitionレッスン

20,625円/月〜(週1回 45回/1年の場合)
ネイティブ、日本人 新宿校

火~金曜12:00-21:00

土曜10:00-19:00

12.ENGLISH COMPANY 中級セミパーソナルコース

7,7万円/月

日本人

平日 10:00-22:00

土日祝 9:30-22:00

13.Berlitz マンツーマン

教室・オンライン自由選択コース

27,134円/月

ネイティブもしくはネイティブと同等の語学力を持つ外国人 新宿ランゲージセンター

平日8:30 – 21:00

土日8:30 – 18:00

14.日米英語学院 ベーシックプラン

約2,9万円/月

日本人講師、外国人講師 新宿校

月~金 11:00~21:30
土曜日 10:00~19:30
日曜日 10:00~18:00

15.OneUP レギュラーコース 70回

約3,8万円/月

ネイティブ講師、日本人アドバイザー 新宿校

平日  12:00-21:00

土日祝 10:00-19:00

16.ONE’S WORD ONLINE 9,800円/月 ネイティブ講師 24時間
17.TALK MORE スタンダードコース

6,000円/月

日本人 24時間
18.アルクオンライン英会話 総合コース 20回

2,328円/回

ネイティブ、外国人、日本人 24時間
19.SPTR スパトレプラン

4,900円/月

フィリピン人 24時間
20.Stage Line 英会話コース

13,530円/月(4回)

外国人講師、日本人講師 平日12:30~21:00

土・日・祝11:30~18:00

【最新版】英会話教室のおすすめ10選を厳選してご紹介!

それでは、2023年の最新のおすすめの英会話教室を10個厳選してご紹介していきます。どれも人気の英会話教室ばかりなので好みのものを選ぶと良いですよ。

1.ENGLEAD(イングリード)



会社名 株式会社Morrow World
料金 サブスクプラン 11万円/月

長期一括プラン 8,8万円~/月

対象者 初心者〜上級者
会社ホームページ https://tabiken.com/company/
カウンセリング 無料カウンセリング

ENGLEAD」は、オリジナルプランを作ってもらえたり、根本的な英語学習の方法などを知りたい人におすすめの英会話教室です。「短時間で成長を実感できた」「効率的な英語学習法を学べた」と非常に話題です。

どれを選べばいいか迷った方はENGLEADを選べば間違いないでしょう♪

ENGLEADの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

 

一点だけマイナスポイントを挙げるとすると、講師がネイティブでは無いことです。ネイティブにこだわるのならイングリードはおすすめ出来ません。

 

価格が…。
コーチングにこの値段をかけるなら、英会話サービスを量こなした方が早いのではと思ってしまう。
受講生一人ひとりの学習目的やそれぞれの英語レベル、弱点を踏まえて主に市販教材のカスタマイズと選定をします。
あえて独自の教材開発を行わないことで、受講生それぞれの細かい希望や、弱点を引き上げるための最適な教材選定ができるという大きなメリットがあります。
引用元:公式HP

良い口コミ

 

ENGLEADの良い口コミを3つピックアップしてみました。英語コーチングのおかげで毎日続けられるという口コミもありました。

実際に英語で話した時のスピーチング力の向上が感じられたり、効率的な英語学習法を学べたなどの意見がありました。

 

\当サイト最もおすすめの英会話教室/
ENGLEADの公式サイトはこちら

>>ENGLEADの口コミをもっと見る

2.GSET

会社名 株式会社GSET
料金 5,2万円/月
対象者 初心者〜上級者
会社ホームページ 世界レベルの英語が身に付くGSET -ジーセット-|GSET
体験レッスン 無料体験レッスンはこちら

GSET」は、実践的な会話力を身に着けたい人、しっかりした発音を学びたい人、ビジネスレベルの英語力を身に着けたい人におすすめの英会話教室です。「受講前後で発音の違いに驚いた」「発音を学ぶことによってリスニング力も大きく向上した」との声があります。

 

GSETの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

普通

 

英会話はどうしたって話すことが重要だから、無料体験レッスンがあることは魅力で、スカイプ50分を利用し、納得できたので学ぶことにしました。気になる料金は明瞭度があって、ネイティブと毎日トレーニングを受けました。4週間で52000円で、他に比べれば料金は割高だと感じました。1レッスンの単価でいえば1857円だから、躊躇する人はとりあえず、無料体験で検討すべきです。4週間ごとに自動更新されるから、止めたい時には自己申請でした。マンツーマンレッスンは週1日50分、自分だけに就いてくれるから対価としての満足度はありました。

良い口コミ

 

 

GSETの良い口コミを3つピックアップしてみました発音やリスニングを上げることで仕事に役立てることができたという口コミもありました。

GSETの公式サイトはこちら

>>GSETの口コミをもっと見る

3.PROGRIT(プログリット)

会社名 株式会社プログリット
料金 3か月プラン1,87万円~/月
対象者 初心者〜上級者
会社ホームページ コーポレート|株式会社プログリット (progrit.co.jp)
カウンセリング 無料カウンセリングはこちら

プログリット」は、短期間で英語力をつけたい人、1人では学習を続けられない人、英語学習を習慣化したい人におすすめの英会話教室です。「英語に対する恐怖心がなくなった」「コンサルタントがいたから続けられた」との声があります。

 

プログリットの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

プログリット落ちて拾って一度手放した後HP見て料金高いなと思って引いて見ちゃったけど、そもそもサービスが英会話教室(スクール)とは一線を画すものだったし、コーチングやってる同業他社と比べても特段高くなかった。要は最難関資格試験並みに英語をガチでやる気のある人はどうぞ…って印象で納得。

良い口コミ

 

プログリットの良い口コミを3つピックアップしてみました海外の方とも普通に話せるようになった、しっかりしたコンサルタントがいるので英語を身につけられたという口コミもありました。

プログリットの公式サイトはこちら

>>プログリットの口コミをもっと見る

4.CAMBLY(キャンブリー)



会社名 Cambly Inc.
料金 1日30分 週33か月プラン 14,696円/月
対象者 中級者〜上級者
会社ホームページ ネイティブとオンライン英会話 | Cambly (キャンブリー)
無料体験 今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】

【Cambly(キャンブリー)】」は、ネイティブに学びたい人、ライフスタイルに合わせて学びたい人、録画機能で講義を見返したい人におすすめの英会話教室です。「ネイティブに発音を指導してもらい自信がついた」「世界中の講師と話せるのでいろいろな文化も学べた」との声があります。

公式サイトで詳細を見る

悪い~中立な口コミ

 

レッスンや講師の人達は申し分ないのですが、不具合が多いのが気になります。

会話の途中で回線が途切れてしまうなど不具合が続くことがあります。

良い口コミ

 

キャンブリーの良い口コミを3つピックアップしてみました録画機能があるから便利、レッスン時間を分割できるから時間がないときも大丈夫だったという口コミもありました。

公式サイトで詳細を見る

>>キャンブリーの口コミをもっと見る

5.QQEnglish



会社名 株式会社QQEnglish
料金
月16回コース (800ポイント) 7,980円/月
対象者 初心者〜上級者
会社ホームページ QQEnglish|プロ教師と学ぶオンライン英会話
無料体験 体験レッスン

QQEnglish」は、英会話初心者、カランメソッドを受講したい人、ライフスタイルに合わせて受講したい人におすすめの英会話教室です。「続ければ確実に英語力は伸びる」「オンラインで受けられるから時間の調節がしやすい」との声があります。

QQEnglish公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

今まで数人あくびをする講師がいました。またカリキュラムのレベルについて事務局に問い合わせましたが、満足な回答が得られませんでした。返答に時間もかかるし事務局の質は良くないと感じています。女性 / 10代前半 /
ほとんどの方は、熱心に聞いたり話したりしてもらえますが、中にはモチベーションの低い講師や自分とは相性が会わない方もいます。男性 / 40代後半 /

 

良い口コミ

QQEnglishの良い口コミを3つピックアップしてみました講師の質が高い、教材が豊富という口コミもありました。

QQEnglish公式サイトはこちら

>>QQEnglishの口コミをもっと見る

6.TORAIZ(トライズ)


 

会社名 トライオン株式会社(Tryon Inc.)
料金
6か月プラン1,47万円/月~
対象者 初心者〜上級者
会社ホームページ 【公式】トライズ 運営会社情報|トライオン株式会社 (toraiz.jp)
カウンセリング 無料カウンセリング

トライズ」は、英会話能力を確実に伸ばしたい人、1人で英語学習を継続していける自信がない人、ネイティブから受講したい人におすすめの英会話教室です。「きちんとフィードバックしてくれるところがいい」「コンサルタントの方のおかげで継続できた」との声があります。

TORAIZの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

 

やっぱり料金は高い。バランスが取れていないと思う。
自分で学習する時間も多いので、もう少し下げてもらえると人にも勧めやすい。
料金の高さが、やめられないというやる気に繋がった面はあるけど
男性 / 30代前半

 

良い口コミ

 

TORAIZの良い口コミを3つピックアップしてみましたコーチングの質、実績が高いという口コミもありました。

TORAIZの公式サイトはこちら

>>トライズの口コミをもっと見る

7.LIBERTY ENGLISH(リバティーイングリッシュ)



会社名 Liberty English Academy株式会社
料金
ベーシックプラン 48回 90分 1,1万円/回
対象者 英語圏の国々に留学、就労、または移住する方向け
会社ホームページ 会社概要 – Liberty English Academy (liberty-e.com)
カウンセリング 無料カウンセリング【LIBERTY ENGLISH】

LIBERTY ENGLISH」は、しっかりとした基礎の英語力を身に着けたい人、IELTSやTOEFLハイスコアを取りたい人、海外留学、移住、就労を狙っている人におすすめの英会話教室です。「TOEICとTOEFL、IELTSの得点が上がった」「英語力のブレイクスルーのきっかけになった」との声があります。

LIBERTY ENGLISHの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

何とか3ヵ月間に渡るLiberty English Academyのプログラムが終わりました。元々必要最低限の英語力が備わっていないと、最初の段階で躓くと思います。グループレッスンについていけなくて嫌な思いをしますので、中級者以下の人はLiberty English Academyに入会しない方が良いですよ。会社員/女性

 

良い口コミ

Liberty Englishの良い口コミを3つピックアップしてみました英語の本質が理解できるから試験の得点アップができる、自分の英語力にブレイクスルーが起きたという口コミもありました。

LIBERTY ENGLISHの公式サイトはこちら

>>LIBERTY ENGLISHの口コミをもっと見る

8.ワンコイングリッシュ



会社名 株式会社ワンコイングリッシュ
料金

固定クラス 週2回 7,150円/月

対象者 初心者〜中級者
会社ホームページ 英会話始めたい人必見!1レッスン500円の格安英会話教室ワンコイングリッシュ | 60分500円の奇跡のワンコイン英会話スクール (onecoinenglish.com)
無料体験 体験レッスン

ワンコイングリッシュ」は、格安で英会話を習いたい、楽しく英会話を練習したい、安くネイティブから受講したい人におすすめの英会話教室です。「英語力のアップグレードを感じる」「フランクな雰囲気が気に入っている」との声があります。

ワンコイングリッシュの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

ワンコイン、と広告や口コミで広がっているが、スタッフの説明を聞くと月謝が毎月2000円かかる。また、ワンコインレッスン日はGroupレッスンで、非常に限られた日しかなく、それをスタッフに問うと、マンツーマンレッスン推しとのこと。

 

グループなので先生の方も対応が難しいと思いますが、講師の当たりはずれが結構ある気がします。完全ネイティブが望ましいのですがその点は差し引いても、生徒のリードの仕方の上手い下手が結構差がある気がするので、そこが気になっています。

 

良い口コミ

 

 

ワンコイングリッシュの良い口コミを3つピックアップしてみました料金がお手頃、フレンドリーな人が多いため楽しく英会話が学べるという口コミもありました。

ワンコイングリッシュの公式サイトはこちら

>>ワンコイングリッシュの口コミをもっと見る

9.レアジョブ

会社名 株式会社レアジョブ(RareJob, Inc.)
料金 毎日25分 7,980円/月
対象者 初心者〜中級者
会社ホームページ 株式会社レアジョブ (rarejob.co.jp)
無料体験 体験レッスンはこちら

レアジョブ」は、英語に苦手意識のある人、コスパも重視したい人、手厚いサポートで本気で学びたい人におすすめの英会話教室です。「講師の方がとてもよくしてくれたので楽しく受講することができた」「毎日の成長が実感できモチベーションが上がった」との声があります。

レアジョブの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

 

 

とりあえず、英語になれたい人にはお勧めです。ただ、専門的な英語をスキルとして身に着けたい方にはあまり向いていないと思います。 専門的な英語を学ぶには、独学で専門書を資料するか、専門の先生から教えて頂く必要があると思います。レアジョブの先生は、あくまでも一般の大学生なので、高度な話をするのは無理があります。

 

良い口コミ

レアジョブの良い口コミを3つピックアップしてみましたコスパよくスピーキング力を上げられる、講師がとてもフレンドリーだから話しやすいという口コミもありました。

レアジョブの公式サイトはこちら

>>レアジョブの口コミをもっと見る

10.SpeakBUDDY(スピークバディ)



会社名 株式会社スピークバディ
料金 レギュラーコース 9.5万円/月
対象者 初心者〜中級者
会社ホームページ 株式会社スピークバディ (speakbuddy.jp)
無料体験 無料カウンセリング

 

スピークバディ」は、1人で英会話の練習がしたい人、英語のスピーキングに慣れていない初心者、日本人講師に指導を受けたい人におすすめの英会話教室です。「オンライン英会話よりもコスパがいい」「AI相手に話すので英語力の上達を感じる」との声があります。

スピークバディの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

 

無料で出来ることがほぼない月に数回、アプリ内でバグが発生する(マイクが反応しない等)、聞き取りの精度が悪い、利用料金が高い

 

良い口コミ

 

スピークバディの良い口コミを3つピックアップしてみましたAIが相手なので緊張せずに話せる、難易度はそんな高くないから初心者にはおすすめという口コミもありました。

スピークバディの公式サイトはこちら

>>スピークバディの口コミをもっと見る

迷ったら「ENGLEAD」がおすすめ!その4つの理由とは?

 

10個おすすめの英会話教室をご紹介してきました。どれも人気の英会話教室で魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。

もし迷ってしまったらENGLEADが最もおすすめです。

  1. 継続しやすい
  2. 英語力の向上を実感できる
  3. 英語の効率的な学習法を身につけられる
  4. わからないところをすぐに質問できる

以上のことから、当サイトではENGLEADが最もおすすめです。以下のリンク先から無料カウンセリングができる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。

ENGLEADの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました