実際に役立つ英会話教室を探しているけど、どこが良いのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は英会話教室「日米英語学院」の口コミをご紹介します!
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「日米英語学院」を入会しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
日米英語学院の基本情報
会社名 | 株式会社 日米英語学院 |
料金 | 英会話短期プラン(初・中・上級)
88,000円(税込)週1回6ヶ月 または 週2回3ヶ月 英会話ベーシックプラン 176,000円(税込)週1回1年 または 週2回6ヶ月 英会話マスタープラン 320,760円(税込)週1回1年 または 週2回半年 |
対象者 | 初心者〜上級者 |
会社ホームページ | 会社案内 概要|英会話スクール・教室なら【日米英語学院】 (nichibeieigo.jp) |
カウンセリング | 無料カウンセリング 体験レッスン |
日米英語学院の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気英会話教室を知りたい方は「【2023年最新】英会話教室おすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
日米英語学院の良い口コミをまとめました!
日米英語学院の良い口コミを8件、中立~悪い口コミを3件を「公式サイト」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
日米英語学院のツイッターでの良い口コミ3件
昨日は、日米英語学院で先生と話していて、長文読解の勉強方法についてアドバイスを貰いました。毎回精読するのは大変なので、普段は知らない単語を無視して大量に読んで、それでも理解の鍵となるような要所の単語だけは調べて、たまに精読するぐらいでOKとのこと。少し気持ちが楽になりました。
— なにわの便利屋@見習い中 (@sansyabontai) October 28, 2022
効果的だった英語の勉強方法 ベスト3 (順不同)
① NHKのラジオ講座
地味だけどコスパ最強② 日米会話学院
東京四谷にあり、会話だけでなく総合的に英語を教えてくれる (今は他にも良い学校あると思います)③ もちろん「ほねぶとメソッド」#英語学習 #英会話 #elsaspeak #発音
— 同時通訳者&ほねぶとさん (@HonebutoEnglish) May 15, 2021
英文速記の人は聞いて書き取った英語を更に読んで理解するので、同時通訳できないし、逐次でも書き取りが全てで実質通訳ではない。日本の多くの通訳学校は実際上英文書取り屋英文速記者育成に力入れ無意味。私が修業した日米会話学院は英語を聞いて英語で理解し日本語で出す訓練してくれたのでよかった
— 冨田麻里(7thclouds公式ツィート (@7thclouds) November 7, 2020
Twitter上では英語を総合的に学習できる、英語を聞き、英語で理解する訓練をしてくれるのがよかったなどの声がありました。
日米英語学院の公式サイトでの良い口コミ3件

英語独特の発音について学び、今までの「発音」に対する常識が変わりました。レッスン受講前後で、英語の聞こえ方が変わりました。
優しいスタッフの方と、楽しい先生方のおかげで楽しく英語を学ぶことができています。

初めて受講した「Expressions 2」のロールプレイのときに、短いセンテンスしか話さないと、先生が”and?”とか”because?”と続きの会話を次々と促してくるので、なんとかして苦しみながらも話を繋げなくてはならなかったのが面白かったです。他の生徒さんと涙が出るほど大笑いしながら練習したのを覚えています。授業ではテキスト以外の質問もされて、とにかくしゃべらされるので、かなり鍛えられました。また、色々な物事について考える習慣がつき、意見が言えるようになりました。
公式サイトには多くの方の体験談がまとめられており、発音に対する考えかたが変わった、講師が熱心に教えてくれるから、楽しく学ぶことができたなどの意見がありました。
日米英語学院のその他ネット上の良い口コミ2件
教育内容の質、生徒の質、講義の受けやすさの3点から記載させていただきます。 まず教育内容ですが、トピックが絞られているので自分の必要な学習範囲を限定しやすくてよかったです。ビジネス向けのトピックも充実しておりCNNの内容なども扱っていました。 次に生徒の質ですが、少なくとも自分が在籍していたクラスの他の方々は英語の学習に対する意欲の高い社会人の方のみでしたので、真剣な雰囲気があって集中できました。雑談では英語以外のお話もできてよかったです。 講義は最低1ヶ月から受けられるので、ちょっと試してみたいという程度でも非常に受けやすいです。
半年から一年の間で短期集中、または中期集中で目標を達成させる、そのためには本人の英語力と目標に即した個々人ごとに違うカリキュラムが必要、という明確なビジョンのもとに運営されていると感じました。 グループ or マンツーマン、Native or 日本人を自由に組み合わせることができるのも、モチベーション管理には役立つと思います。
日常向けからビズネス向けまでトピックが充実していた、自分の受けたいコースを組み合わせることができる点がよかったなどの声がありました。
日米英語学院の中立~悪い口コミを3件まとめました!
担当の講師の皆さんは日本人とネイティブの先生と両方いらっしゃいましたが、一部のネイティブの先生は比較的雑談が多く資格取得のためのTOEFLコースを受講していた私にとって少し物足りない授業であったことが多々ありました。
中上級者の方について、日本人講師の講義をお金をかけてまで受ける必要はないと感じました。 所詮日本人なので、突っ込んだ質問をしても曖昧な答えしか返ってきませんでした。 また、授業内容についても単語の解説をしたりと自分でも出来るんじゃないかと思うぐらいレベルの低いものでした。 中上級者についてはネイティブ一本で授業を受けた方がいいです。
高いのがネックかな。申し込みポイント数にもよと思うけど一時間当たりグループレッスンなのにあの値段はずばり高いでしょう。12回コースのうち2回までは振り替えしてくれます。高いからこそ元を取らないとと思ってずる休みできません(笑)自分で高いお金出してるので頑張らないとと思います。
講師の質にばらつきがある、料金が高い、中上級者は日本人講師だと不十分などの声がありました。
日米英語学院の口コミまとめ
メリット
- 個人別カリキュラムとオーダーメイドの学習プランを提供してくれる
- 選べる豊富なコースで効率よくスキルアップできる
- 日本人講師、外国人講師が在籍
- 充実した自習スペースがある
デメリット
- マンツーマンの料金は高め
- 講師の質の差が大きい
- 勉強時間の確保が必要
日米英語学院をおすすめしない人
- コスパよくマンツーマンで学びたい人
- 学習時間の確保が難しい人
日米英語学院をおすすめする人
- 自分に合ったコース、プランで学びたい人
- 日本人講師からも学びたい人
- 講師と楽しく英会話を学びたい人
日米英語学院の会社情報
会社名 | 株式会社 日米英語学院 |
設立 | 1981年7月22日 |
代表者 | 黒田 典子 |
会社ホームページ | 会社案内 概要|英会話スクール・教室なら【日米英語学院】 (nichibeieigo.jp) |
グループ | 河合塾グループ |
まとめ
今回は英会話教室(日米英語学院)についての口コミを紹介させてもらいました。
どこかで英会話を学びたいと思っている方の参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント